
「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」でGoogleアドセンス不合格になってしまった。。。
どう対処したらよいのかな?
このような疑問にお答えします。
実は私、この「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」で5回も落ちました(笑)。
1回の審査に1~2週間はかかるので、かなり大きな時間をこの問題に割かれましたね。
そんな私でも、この記事の対処方法を実施したら一発で次のステップに進めました!
まあ、今度はその次のステップで落ち続けたのですが(笑)。
それでも諦めずにサイトを改善して申請し続けたところ、24回目の申請で無事にGoogleアドセンスに合格することができました!


「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」でGoogleアドセンス審査に落ちている人も、この問題を解決することで合格に近づけますので、ぜひ試してみて下さいね。
「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」の対処方法
「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」の対処方法は、以下の3ステップです。
対処法が上手くいったか確認する方法
「お客様のサイト(○○)をAdSenseで審査いたしました。」またはAdSense審査合格のメールが来たら、対処法が上手くいったことになります。
文言から考えると「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」というのは、審査すらされていない状態のようですね。
私は合格通知は来なかったので(笑)、申請を続けました。
その結果、24回目の申請で無事に合格することができました。
正直、合格はほぼ諦めていたのですが、地道にサイトの改善に励んでいてよかったです。


新しいGoogleアカウントを作った後にすること
Google AdSense申請のために新しいGoogleアカウントを作ったら、以下も一緒にしておきましょう。
- Googleアナリティクスの設定
- Google Search Consoleの設定
私は元々どちらも設定していましたが、念のため、新しいGoogleアカウントで設定し直しました。
これらの分析ツールの結果を見るのは楽しいので、設定しておきましょう。


「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」になった原因
そもそも「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」になってしまった原因ですが、私の場合は思い当たることがありました。
一度無効化されたAdSenseアカウントで申請していた
私がGoogleアドセンス申請に利用していたアカウントは、一度「無効化」されたことのあるアカウントだったのです。
実は私は、2021年にもブログを書いてGoogleアドセンス審査に申し込みしていました。
しかし、その時は2カ月くらいでブログをやめてしまい(笑)、それ以降Googleアドセンスからのメールも確認せず、ずっと放置していました。
するといつの間にか、そのGoogleアドセンスアカウントは無効化されていました。。。
その後、Googleアドセンスアカウントを再度「有効化」の手続きをして申請していたのですが、「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」と審査すらされなくなったという訳です。。。
まとめ:対策を実施して次のステップに進もう
「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」の対策方法をご紹介しました。
コメント