「ブログの収益が出なくて辛い…」そんな時モチベーションを保つ方法3選

コーヒーとノート

ブログを始めて3ヵ月経つけど、収益が出なくてつらい。。。
モチベーションを保つにはどうしたらよいのだろう。

このような悩みにお答えします。

副業で稼ごうと思ってブログを始めたのはいいものの、ブログってなかなか収益が出ませんよね。

私は8か月間収益0円でした(笑)

ブログの収益化が想定より大変だったので、何度も心が折れそうになりましたが、何だかんだ言ってけっこう楽しく続けることができています。

そんな私のモチベーションを保つ方法は、次の3つです。

ブログのモチベーションを保つ方法3選
  • 収益以外の「数字」を見て楽しむ
  • 自分の成長を見て楽しむ
  • 手軽に収入が出る副業と併用する

全て簡単にできるので、モチベーションが下がって悩んでいる人はぜひ試してみて下さいね。

目次

収益以外の「数字」を見て楽しむ

ブログのモチベーションを保つ方法1つめは、収益以外の「数字」を見て楽しむことです。

収益以外の数字

  • Google Search Consoleの表示回数やクリック数
  • Googleアナリティクスの統計情報
  • ASPのインプレッション数やクリック数

これらの数字は、収益が発生しなくても日々変動しているので、飽きずに毎日見ていられます。

特にGoogle Search Consoleの表示回数は、時間の経過とともに数字が伸びていくので、見ていて楽しいですよ。

「そんなの見ている暇があるなら記事を書け」と言われそうですが(笑)

しかし、モチベーションが保てないことには記事もかけないですし現状分析にもなるので、ぜひ試してみてくださいね。

自分の成長を見て楽しむ

ブログのモチベーションを保つ方法2つめは、自分の成長を見て楽しむことです。

ブログで収益化するためには、様々なスキルが必要なのでなかなか収益は出ませんが、それでもあなたはブログを通して成長しているはずです。

ブログを始めた当初の記事と今の記事を見比べると、成長を感じられるのはないでしょうか。

  • 文章の構成が上手になった
  • 表現がこなれてきた
  • 執筆の効率化が進んできた

などの、何かしらの成果を感じられるかと思います。

今はまだ「収益化できるほどの能力」に達していないとしても、成長を続けていればいつか収益化できる力がつくはずですよね。

小さな成長を楽しみながら、じっくり育てていきましょう。

ちなみに私はSNSはあまり見ないようにしています。

自分の場合は、SNSの情報が役に立つ以上に、「人と比べてやる気を無くしてしまう害」の方が大きいからです。

手軽に収入が出る副業と併用する

ブログのモチベーションを保つ方法3つめは、手軽に収入が出る副業と併用することです。

ブログ初心者がブログで稼げるようになるには、どうしても時間と労力がかかってしまいますよね。

一方で、もっと簡単に収入を発生させることができる副業はいっぱいあります。

  • 不用品販売(メルカリなど)
  • 自己アフィリエイト(モッピーなど)
  • 株式投資の配当金
  • 情報商材の販売
  • FXのキャッシュバック

ブログ以外の副業収入があれば、ブログで収益が発生しなくてもじっくり取り組むことができますよ。

私のブログ以外の副業収入

私はブログ以外の副業収入として、以下のようなものを作っています。

  • 米国高配当ETF投資の分配金(年20万円以上で毎年増加中)
  • 情報商材の販売(毎月数万円程度)
  • 自作FX自動売買システム運用のキャッシュバック(毎月4千円程度)

ブログで収益が出なくても、これらの副業から毎月数万円以上の収入が発生するため、精神的にかなり楽なのです。

「作業量=収入」になる副業との併用はおすすめしません

「作業量=収入」になるような副業との併用は避けましょう。

  • ポイ活
  • 転売
  • クラウドワークスでの雑用

これらの副業は作業量をしないと収入が発生しません。

したがって、その作業をするためには、ブログ執筆の時間を減らさなくてはならなくなります。

ブログで稼ぎたいのに、ブログの時間を減らしては本末転倒ですよね。

株の配当金のような、放っておいても利益を出し続けてくれるような副業と併用するようにしましょう。

まとめ:諦めずにブログを続けよう

ブログのモチベーションを保つ方法をご紹介しました。

ブログのモチベーションを保つ方法3選
  • 収益以外の「数字」を見て楽しむ
  • 自分の成長を見て楽しむ
  • 手軽に収入が出る副業と併用する

ブログ運営は、勉強しながら続けていれば絶対に上達していくはずです。

今は結果が出ていなくても、諦めずに続けましょう。

私も頑張ります(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もしやのアバター もしや 成長中のブロガー

2024年9月にGoogleアドセンス合格!
合計23回落ちた経験をもとに、ブログ初心者の方がGoogleアドセンス合格するために参考になる情報を発信します。

コメント

コメントする

目次