【Googleアドセンス】お問い合わせページにも独自性は必要?合格できる作り方

お問い合わせの書き方

Googleアドセンスのお問い合わせページって、どう作ればよいのかな?
「お問い合わせ」ページにも“独自性は”必要?
合格できる「お問い合わせ」ページの作り方を知りたい…。

このような疑問にお答えします。

Googleアドセンスで「有用性の低いコンテンツ」で落とされると、色んなページを疑いたくなりますよね。

私は「お問い合わせページも独自性が必要なのでは?」と疑心暗鬼になったこともありました(笑)。

でも、結論としては、Contact Form 7というプラグインで普通に作れば大丈夫です。

私はContact Form 7のデフォルト状態で、Googleアドセンス審査に合格できました(2024年9月)。

ですので「お問い合わせ」ページには独自性は必要ありません。

「お問い合わせ」ページの作り方で悩むのはやめて、質の高い記事を書くことに注力しましょう。

以降では、私がGoogleアドセンス審査に合格できた、「お問い合わせ」ページの作り方をご紹介いたします。

目次

「お問い合わせ」ページの作り方

「お問い合わせ」ページの作り方は、次の通りです。

「お問い合わせ」ページの作り方
  • 固定記事で「お問い合わせ」ページを作成
  • 【Contact Form 7】をインストール
  • 固定記事にショートコードを貼り付ける

固定記事で「お問い合わせ」ページを作成

まずは「お問い合わせ」の固定ページを作成しましょう。

固定記事を追加し、次のように設定します。

  • タイトル:お問い合わせ
  • アイキャッチ:無くてもOK
  • URL:contact
  • 記事内容:【Contact Form 7】のショートコード(後述)

タイトルやURLの文言やアイキャッチはお好みで変えても特に問題ないでしょう。

記事内容はお問い合わせフォーム呼び出し用のショートコード(後述)を貼り付けますので、この時点では「なし」でOKです。

【Contact Form 7】をインストール

次に【Contact Form 7】をインストールしましょう。

STEP

ワードプレス左ペインより【プラグイン>新規プラグインを追加】をクリック

新規プラグインの追加をクリック
STEP

「Contact Form 7」を検索し、【今すぐインストール】→【有効化】

Contact Form 7を検索し有効化

これでインストールは完了です。

固定記事にショートコードを貼り付ける

最後に、先ほど作成した「お問い合わせ」ページに、【Contact Form 7】のショートコードを貼り付けます。

STEP

ワードプレス左ペインより【お問い合わせ>コンタクトフォーム】をクリック

コンタクトフォームをクリック
STEP

ショートコード(赤枠部分)をコピーする

ショートコードをコピー
STEP

「お問い合わせ」記事にショートコードを貼り付ける

ショートコードを貼り付ける

これで「お問い合わせ」ページの作成は完了です。プレビューで確認して特に問題なければ、公開しましょう。

記事内容はショートコードを貼り付けただけで、他に内容はありませんが、Googleアドセンスに合格するには問題ありません。

もっと凝った「お問い合わせ」ページを作りたい方以外は、「お問い合わせ」ページはこのくらいで切り上げて、その他の記事の執筆に注力しましょう。

「お問い合わせ」を設置する

「お問い合わせ」ページを公開したら、忘れずにブログに設置しましょう。

「お問い合わせ」を設置する場所
  • ヘッダー
  • フッター
  • スマホ開閉メニュー
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー、など

私は、次の場所に設置していました。

  • フッター
  • 運営者情報の冒頭の表
  • プライバシーポリシー内

運用するブログを見て、必要と思うところに設置するようにしましょう。

まとめ

Googleアドセンス審査に合格できる「お問い合わせ」ページの作り方をご紹介しました。

正直、普通過ぎたのではないでしょうか(笑)。

私は「お問い合わせ」ページで独自性を出さなくてもGoogleアドセンス審査に合格できましたので、特にこだわりがない方は、この記事の方法で問題ありません。

一番重要な記事作成に専念するようにしましょう!

また、その他の固定ページの作り方は、以下の記事で解説しています。

Googleアドセンスに合格できる固定ページの作り方を知りたい方は、合わせてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もしやのアバター もしや 成長中のブロガー

2024年9月にGoogleアドセンス合格!
合計23回落ちた経験をもとに、ブログ初心者の方がGoogleアドセンス合格するために参考になる情報を発信します。

目次